Gaiaxの記事一覧
8/29出版『僕らはSNSでモノを買う』の10章「ULSSASを回すポイント① スモール・ストロング・タイの法則」公開 #ウルサス本
2019.08.28 12:00
はじめまして。8/29に『僕らはSNSでモノを買う』を出版します、飯髙悠太(@yutaiitaka)です。 実はガイアックスソーシャルメディアラボには3度インタビューを受けています。 SNSは個人で使い倒す!ferret編...続きを読む
7月の主要SNSニュースまとめ!ファッションの情報源として、「インスタ」が「Google」を抜く!?
2019.08.09 19:40
Instagramの利用実態、LINE広告の新サービスの提供など7月もマーケターが見逃せないSNSニュースが盛りだくさんです! ■目次 Facebook Twitter Instagram LINE TikTok 1. Face...続きを読む
「何を言うか」よりも「誰が言うか」だが、誰が言ったかはよく覚えていないSNSの口コミの仕組み
2019.08.08 17:30
皆さん、ご機嫌いかがですか? コンサルタントの重枝(@SGDYSK)です。 本日は口コミマーケティングがなぜ重要か、そして口コミをする主体は誰であるべきか、という話です。 ■目次 消費者は企業の情報発信を「あえて無視」しているの...続きを読む
炎上はSNSアカウントを持たなくても起こるし、そもそも予防不可能。そして発生してからが本番
2019.07.25 08:02
皆さん、ご機嫌いかがですか? ガイアックスのSNSコンサルタントの重枝(@SGDYSK)です。 炎上が相次いでいます。皆さんの体感としてもそうだと思いますし、年々増加していることは数字の裏付けもあります。 2016年まで出ていた...続きを読む
6月の主要SNSニュースまとめ!Instagramの国内MAUが3,300万人を突破!
2019.07.09 10:00
InstagramのMAUの更新や新機能の発表、Facebookの情報管理に対する対応など6月もマーケターが見逃せないSNSニュースが盛りだくさんです! ■目次 全般 Facebook Twitter Instagram You...続きを読む
【#IGD2C レポート】広告効果を最大化! Instagram D2C Summitで紹介された企業が取り組むべきポイント
2019.07.05 08:30
「ネットで知ったブランドが気になり、魅力が分かってきて注文。さて自宅に届くのが楽しみ。」 この場合はマス広告を見ることなく、またスーパーやコンビニなど小売店を介さずに認知から購入までが済んだことになります。日本でもこうした「D2...続きを読む
自粛? 通常運転? 自然災害発生時のSNSアカウントはどう振る舞うべきなのか
2019.07.04 11:58
こんにちは、ガイアックスのSNSコンサルタントの重枝(@@SGDYSK)です。 今回は自然災害時におけるSNSアカウントの振る舞いについてです。 地震、津波、土砂崩れ、大雨、台風と日本は自然災害の多い国です。また、これらの件数や...続きを読む
動画視聴が日本より活発? 韓国のソーシャルメディア活用に迫る!
2019.07.03 12:01
皆さんは「韓国」と聞くとどんなことを想像しますか? 距離が近い、韓国料理が美味しい、コスメやアイドルが人気…など、いろんなモノを思い出すのではないでしょうか。実は今第3次韓流ブームと言われていて、韓国のコンテンツが日本だけでなく...続きを読む
【イベントレポート】Instagram広告で認知から獲得まで! Insta Commerce Dayで紹介された先進企業の事例やTipsまとめ
2019.06.25 13:28
Instagramにショップ機能が導入されて認知から購入まで一気通貫で行えるようになってから、企業活用もますます注目され始めました。 そんななか6月18日にFacebook社公式イベント「Insta Commerce Day」が...続きを読む
デジタル時代の情報戦略とは? Twitter×アプリのデータ分析で見えた、“いま”エンドユーザーの実態を把握しなければいけない理由
2019.06.21 12:00
デジタルコンテンツがWeb・SNS・ニュース情報アプリなどさまざまな場所で見られるようになり、ユーザーの情報接触経路が日々複雑化するなか、効果的なマーケティング施策のためのメディア戦略にお悩みの方も多いのではないでしょうか。 デ...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...