• Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク
  • Google
  • Yahoo!
  • ベルメゾンネット
注目ワード

    Gaiaxの記事一覧

    仕事の「気づき」こそコンテンツ! 才流・栗原氏とベイジ・枌谷氏が語るBtoB企業の経営者、マーケターのソーシャルメディア活用術

    2019.06.20 12:00

    BtoB企業はソーシャルメディアで自社商品・サービスを発信しづらいし、クチコミが自発的に生まれづらいからやるべきではない? こうした疑問にマーケターはどう向き合うべきでしょうか。 今回はBtoB企業の経営者としてTwitterや...続きを読む

    5月の主要SNSニュースまとめ!Facebookニュースフィードのアルゴリズム変更!

    2019.06.11 09:00

    Facebookのニュースフィードのアルゴリズム変更やTwitter・Instagramの新機能など、5月もマーケターが見逃せないSNSニュースが盛りだくさんです! ■目次 Facebook Twitter Instagram ...続きを読む

    【#AWAsia レポート】Instagramストーリーズ広告のクリエイティブ制作ポイントまとめ!

    2019.06.03 08:28

    前回記事「【#AWAsia レポート】デジタル広告の最前線! 注目の「インクリメンタリティ計測」とは?」に続き、ソーシャルメディアラボ編集部はアドバタイジングウィークアジアの二日目も参加してきました。 そこでInstagramス...続きを読む

    【#AWAsia レポート】デジタル広告の最前線! 注目の「インクリメンタリティ計測」とは?

    2019.05.29 11:35

    5月27日から三日間、六本木の東京ミッドタウンにて「アドバタイジングウィーク・アジア」が開催されます。この記事が公開している頃には、既に参加された方もいらっしゃるかもしれませんね。 同イベントでは「顧客体験」や「AI」、広告業界...続きを読む

    Instagramの「アーカイブ」機能で投稿を削除することなく非公開に!使い方を徹底解説

    2019.05.27 15:30

    2017年5月、Instagramに「アーカイブ」という新機能が追加されました。アーカイブは、指定した投稿を削除することなく他のユーザーが閲覧できない非公開状態にできる便利な機能です。 本記事では、アーカイブ機能の使い方から具体...続きを読む

    4月の主要SNSニュースまとめ!Instagramが「いいね!」数の公開中止を検討?

    2019.05.13 19:15

    Instagramが「いいね!」数の公開中止を検討やFacebookの新機能追加など 4月もマーケターが見逃せないSNSニュースが盛りだくさんです! ■目次 全般 Facebook Twitter Instagram YouTu...続きを読む

    入場者数No.1千葉ジェッツふなばしのTwitterにおけるユーザーコミュニケーションの極意

    2019.04.26 11:59

    Twitterのフォロワー数がBリーグの中で第1位、入場者数No.1も獲得した千葉ジェッツふなばし。 Twitterでの発信は「真面目:面白さ=2:8」と独自の世界観を確立しています。そこで今回はその運用を行っている”イケメン”...続きを読む

    ドラマとTwitterは相関する! 2019年ネットで話題の冬ドラマランキングトップ10

    2019.04.25 16:00

    4月は学期が変わり、気持ち新たに新生活が始まる季節。テレビも各番組によってリニューアルや新しいキャストへの入れ替えなど行われ、ちょっとした変化が感じられる季節です。すでに春ドラマは始まっていますが、1つ前のクールである冬ドラマのな...続きを読む

    3月の主要SNSニュースまとめ!Instagramのアプリ上から商品を直接購入できるように?

    2019.04.08 18:27

    Instagramのアプリ上から商品を直接購入できるように?YouTubeストーリーにAR機能をアップデート? 3月もマーケターが見逃せないSNSニュースが盛りだくさんです! ■目次 Twitter Facebook Insta...続きを読む

    ご当地キャラクターのSNSアカウント活用事例14選!Facebook・Twitter・Instagram編

    2019.03.28 12:00

    ゆるキャラブームも相まって、ご当地キャラクターは地域おこしや観光地の広報に欠かせないものとなっています。ユニークなキャラクターは外国人にも受け入れられやすく、SNSを活用することで人気を後押しすることが可能です。 この記事では、...続きを読む

    ページトップ