• Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク
  • Google
  • Yahoo!
  • ベルメゾンネット

Gaiaxの記事一覧

自社が「好き」だからできる。タニタの「中の人」が実践するTwitterコミュニケーション術

2018.02.22 12:00

企業によるSNSアカウント運用は今でこそ当たり前ですが、キャラが立った運用担当者、いわゆる「中の人」による情報発信は真似したくてもなかなか難しいですよね。 そこでラボ編集部は、2011年からTwitterを始めて2018年2月現...続きを読む

「スタンプに代わるものを」、LINEスポンサードエフェクトが目指す新しい広告のかたち

2018.02.19 09:02

2017年12月より、イタリアブランドのFENDIや、ECサイト最大手の楽天市場が提供しはじめたことなどで話題を呼んだ、LINE「スポンサードエフェクト」。 ユーザーの顔や表情を認識し、コミュニケーションを行うことができるビデオ...続きを読む

”SNS”という言葉では捉えきれない。広義化する中国のSNSで重要なマーケティングとは?

2018.02.15 12:00

日本の企業にとって魅力的な中国マーケット。さらなる成長が期待され、日本以上にSNS利用が活発な状態です。少子高齢化に伴う人口減少で年々内需の落ち込みが予測される日本国内だけでなく、中国の様な巨大市場から外需を獲得していく動きが少...続きを読む

日本のサービス開始から10周年!Facebook Japanの日本における事業戦略のキモとは

2018.02.15 10:29

昨日2月14日のバレンタインデーに、ラボ編集部はFacebook Japanのオフィスに伺い、プレス向けの説明会に出席しました。 今回はそのプレゼンテーションの中でも、注目すべきいくつかのポイントに絞って紹介していきたいと思いま...続きを読む

スポーツ観戦×SNSでリアルのイベントと連動。新時代のメディア価値を創造し続けるB.LEAGUEとは?

2018.02.09 12:00

バスケットボールを「ソーシャルメディアとの親和性が高い」と述べ、リーグ公式アカウント、さらにクラブ・選手のSNS運用を推進するB.LEAGUE(公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)の新出浩行氏。 す...続きを読む

1月の主要SNSニュースまとめ! Fbアルゴリズムがまた変わり、IGは予約可能に

2018.02.09 01:10

Facebookのアルゴリズム変更や、Instagramがツールで投稿予約、YouTubeの広告ルール変更など注目ニュース目白押しです。それでは見ていきましょう! ■目次 全般 Facebook Instagram Twitte...続きを読む

【最新版】2018年2月更新! 11のソーシャルメディア最新動向データまとめ

2018.02.08 08:50

今年も、ユーザー数・年齢層・利用率などの役立つデータをまとめました! 変化の早いソーシャルメディア業界。この記事では国内外分けて、各SNSプラットフォームが現在どれ位のユーザー数なのかのかということを常にアップデートしていきます...続きを読む

ミレニアルメディア時代が到来。国内初Instagram Storiesメディアを手がけるlute株式会社に迫る!

2018.02.01 12:00

2016年からアーティストのMVやライブ映像を制作し、YouTube中心に配信してきたlute。2017年8月に活動をInstagram Storiesに移しました。 たしかに若者を中心に非常に親しまれているInstagramス...続きを読む

SNSの企業アカウントはもうオワコンかも知れない。

2018.01.31 16:57

こんにちは、コンサルタントの重枝です。 SNS活用の相談で一番件数が多いのは「公式アカウント運用」。ここ5年間くらい変わっていないと思います。 本当はバイラルコンテンツやUGC、広告、インフルエンサーなどいろいろあるわけですが、...続きを読む

2018年は「Facebookグループ」がアツい? 新機能とFacebookグループの作り方

2018.01.29 11:00

Facebookに実装されている様々な機能の一つが「Facebookグループ」です。あまり耳慣れない方も多いかもしれませんが、実はFacebookがリリースされた直後から実装されている機能なのです。 Facebookの創業者、マ...続きを読む

ページトップ