Gaiaxの記事一覧
2週間で30万ツイート、ヒットの仕掛け人に直撃!『GODZILLA 怪獣惑星』プロモーションの舞台裏に迫る
2017.12.11 13:55
みなさんは大ヒット公開中のアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』をご覧いただいたでしょうか? 50年以上の歴史を誇る「ゴジラ」を初めてアニメ化することから注目を集めている同作品ですが、実はデジタルとリアル両軸で多角的に...続きを読む
【連載企画】広告主は「モバイル時代」とどう向き合うべきか。真の意味でモバイル最適化を啓蒙するフェイスブック クリエイティブショップの思い
2017.12.08 14:00
昨今、Facebook/Instagramともにフィード上で動画コンテンツが増えるなか、これらに適切なクリエイティブ作成に難を抱える企業が出てきています。テレビCMをそのまま縮小しただけの動画のように、誰が、どのような環境で視聴...続きを読む
ハッシュタグフォローのテスト開始など! 11月のSNSニュース
2017.12.07 09:51
Facebook Messengerでは4K写真が送れるようになったり、Instagramではハッシュタグフォローのテストが始まったり、今月も主要SNSでは大きな動きが見受けられました。今月もさっそく見ていきましょう! ■目次 ...続きを読む
LINE@でも利用可能に! LINEリッチメニューの効果と企業活用事例5選
2017.12.04 14:00
2017年10月から、今までLINE公式アカウントでのみ提供されていた機能の「LINEリッチメニュー」がLINE@にも実装されました。これによりLINE@アカウントを持つ店舗や企業でも、トーク内にメニューを設置してキャンペーンペ...続きを読む
メディアが言う「SNSで話題沸騰中」は本当? セブンイレブン「ホットビスケット」のSNS拡散の流れを調査してみた!
2017.11.29 13:00
SNSに投稿、シェアされることが商品ヒットの大きなきっかけとなる現在、商品そのものはもちろん、パッケージも含めていかにSNSに投稿してもらうかを考えることは、企業のマーケティング戦略のひとつとしてもはや当たり前となっています。 ...続きを読む
「インフルエンサーマーケティング」が成功する企業の特徴は? Find Modelに聞く企業とインフルエンサーの関係性
2017.11.28 14:00
最近とくに耳にする機会が増えてきた「インフルエンサーマーケティング」。企業と発信力のある個人が結びつき、商品やサービスをPRするものですが、昨今色々なマッチングプラットフォームが誕生していますよね。 今回はそのなかでも「Find...続きを読む
企業でも低コストでスタンプ配信できる「LINEクリエイターズスタンプ」とは?作成の流れや審査などを解説
2017.11.27 12:41
LINEを使うユーザーにとって欠かせないのがスタンプです。ユーザーの間で話題になりやすく、企業のプロモーションやサービスの認知度向上に効果的なので、できれば積極的に活用したいもの。しかし、友だち登録を増やすためのプロモーションス...続きを読む
Facebook企業ページの投稿内容、その変遷と現在の傾向とは
2017.11.25 10:20
こんにちは、SNSコンサルタントの吉野です。今回は、企業にとってスタンダードになりつつあるFacebookの運用についてよくある「何を投稿すればいいんですか?」という質問にお答えするべく、筆を執りました。 今までどのような投稿内...続きを読む
Twitterでなぜ漫画が広まるのか? 株式会社フーモアが語るソーシャルメディアでウケる漫画コンテンツについて
2017.11.22 14:00
昨今、文章だけの投稿ではユーザーからのエンゲージメントが稼げずリーチしづらくなっているSNSの投稿。分かりやすい、かつ楽しめるクリエイティブの価値はますます高まっています。 そんななかで、クリエイターがオリジナルのイラストや漫画...続きを読む
これでブロック防止!企業のLINEアカウントのリッチメッセージ&自動返信活用事例6選
2017.11.21 14:00
LINEアカウントのメッセージは、ユーザーに直接メッセージを送れる反面、簡単にブロックされてしまう可能性があります。せっかく友だち追加をしてくれたのだから、ブロックはできるだけ避けたいところです。そのためには、ユーザーにとって魅...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...