hinataの記事一覧
アウトドアベンチおすすめ25選!選び方も徹底解説
2023.05.22 11:30
アウトドアベンチはチェアより幅広サイズでゆったり座れて、荷物置きにもなります。今回は、おすすめアウトドアベンチを紹介!コンパクトに折りたためたり、背もたれがあったり、タイプによって魅力もさまざまです。人気キャンプメーカー以外に、カ...続きを読む
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ポップアップボックス」とは?
2023.05.22 10:30
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、ゴミ箱としても収納ボックスとしても便利に使える「ポップアップボックス」です。特徴や選び方に合わせておすすめのポップアッ...続きを読む
ロゴスのクーラーボックスおすすめ16選!保冷力の高い保冷剤も紹介
2023.05.22 07:50
キャンプやピクニックで必須アイテムのクーラーボックス。特に夏の暑い日には欠かせないアイテムです。色々なメーカーから様々なクーラーボックスが販売されていますが、その中でも今回は保冷力に定評のあるロゴス(LOGOS)のクラーボックスを...続きを読む
【鉄板グリルの新定番?】キャンプで助かる「急速解凍機能」&「スクエア形状」で肉もジューシーに
2023.05.21 10:30
いろいろな料理ができてキャンプ飯作りでも大活躍する鉄板。そのなかでも「解凍プレート」の機能を併せ持った「ノワ ワイドフラットパン」が2023年5月に登場!スピード解凍した食材をそのまま火にかけてスムーズに調理ができるうえに、スペー...続きを読む
キャンプ場で35mmに縮む快感!斬新ルックス&機能にノックダウンの「X-ポット ケトル」
2023.05.20 18:00
hinta編集部のスタッフが「マイフェイバリット」を独断と偏見で紹介していくシリーズ企画。パパキャンパー奮闘中の亀井が今回お届けするのは、シートゥサミットの「X-ポット ケトル」です。「35mmに折りたためる!」なんていうキーワー...続きを読む
キャンプに映えるおすすめアルミコンテナ16選!大型〜おしゃれなデザインまで充実
2023.05.20 13:00
アルミコンテナは無骨なルックスが特徴で、キャンプギアをスマートに収納しつつ、キャンプサイトをおしゃれに演出。今回は、キャンプ初心者向きの安いモデルやミリタリーテイスト溢れるもの、まとめて収納できる大型タイプまで、おすすめのアルミコ...続きを読む
レトルト食品が化ける!メインディッシュになる絶品キャンプ飯レシピ3選
2023.05.20 11:00
自宅でもキャンプでも、時間がないとき、調理になるべく手間をかけたくないとき、とっても頼りになるレトルト食品。しかし、いくら種類やフレーバーが豊富といっても、毎回「そのまま」ではいまいち満足度に欠ける部分もあるのでは?そこで今回、レ...続きを読む
【芸術品級のテーブルが新登場】人気キャンプギアの接続も!「トリパス」の超こだわり品を徹底紹介
2023.05.20 10:30
鉄加工の職人技が光るアウトドアアイテムが魅力の「TRIPATH PRODUCTS(トリパスプロダクツ)」から、ハイとローを自在に切り替えられる「FLEXI TABLE(フレキシテーブル)」が2023年4月に登場しました。同ブランド...続きを読む
【ブランド別】焚き火ポンチョ9選!火の粉から服を守ろう
2023.05.19 14:50
火の粉から服を守ってくれる焚き火ポンチョ。その特徴や魅力から、ワークマンやワイルドワン、グリップスワニーといったブランド別おすすめ商品まで詳しく紹介します。自分にぴったりのものを見つけて、焚き火をもっと楽しみましょう!...続きを読む
ファミリーキャンパーにこそ選んでほしいブランドは、コスパ重視派にピッタリな「ホールアース」!
2023.05.19 11:50
日頃から家族でキャンプを楽しんでいるみなさん。「ギア選びの基準」は何か設けていますか?使い心地をはじめ、各自の選定基準があるかと思いますが、多くの人にとって「コストパフォーマンス」は見逃せないポイントのはず。そこで、数あるアウトド...続きを読む