Cheetah Global Labの記事一覧
中国自転車シェアリングの最新事情
2017.07.19 15:06
以前に中国の自転車シェアリングの事情を紹介しましたが、ある程度期間が経ったので、2017年6月の最新事情をご紹介したいと思います。 ■ofoとmobikeの2強時代 最新のアクティブ浸透率(チーターラボ独自の指標)を見るとo...続きを読む
昨対比で売上げ約2倍!!モバイルゲームをあつかう株式会社アカツキの決算資料を読んでみた。
2017.06.14 10:37
本日はいつもとは趣向をかえて、モバイルゲーム事業中心に好調な事業運営をしている株式会社アカツキの決算資料を読んで好調の要因を簡単にひも解いてみます! まずどういった事業をしている会社か?というところから。。。設立は2010年でモ...続きを読む
2017年1Q中国アプリランキング&最新の自転車シェアリング事情
2017.05.26 16:19
2017年の中国インターネット市場はセカンドハーフに入ろうとしています。 ライブ配信のブームが過ぎ、いまや自転車シェアリングが投資家の注目を集めています。自転車シェアリング市場の急速な成長によって、もっともホットな分野の一つにな...続きを読む
フィットネストラッカー(活動量計)とは?:代表的なフィットネストラッカーと今後の活用
2017.05.24 15:56
近年「フィットネストラッカー」という身体活動量を測定するための健康管理器具が注目されています。 ガートナーが発表した注目の2017年版ITトレンドの中でも、「2020年までに、従業員の40パーセントは、フィットネストラッカー...続きを読む
CGL4月度人気記事ランキング
2017.05.12 16:56
今回は、Cheetah Global Labの4月に多く見られた記事をランキング形式でご紹介します。見落としている記事がありましたら、是非チェックしてみてください! それでは、10位から4位までを一気にご紹介! ※画像クリッ...続きを読む
Facebookの開発者向けイベント「F8」で発表されたTopicsで気になったものをピックアップ!
2017.04.28 16:03
みなさんFacebookはもちろんご存知かと思いますが、毎年開催される「F8」というFacebookのイベントはご存知でしょうか?これは毎年、開発者向けに開催するカンファレンスのことで、新機能の紹介や新たな発表などが行われるFa...続きを読む
アプリの規約をマジメに読んでみた。
2017.04.20 19:40
アプリを利用する際には、本来ならば細かく書かれた規約に同意する必要がある。 でも、ちゃんと読む人はほとんどいない(インストール時に聞かれたりするが、読まずに「同意する」ボタンを押してしまうこともしばしば)。 今回は、主要なアプリ...続きを読む
手書き風おすすめ厳選フリーフォント【日本語対応/無料/商用可能】
2017.04.11 20:11
今回は、前回紹介させて頂いた「ゴシック体おすすめ厳選フリーフォント【日本語対応/無料/商用可能】」に続きまして、日本語対応且つ商用可能な手書き風フリーフォントを紹介させて頂きます。 1:ぐずりふぉんと1年生 配布サイト:htt...続きを読む
【Facebook新機能】24時間でコンテンツが消える「Messenger Day」が日本でも提供開始されたので使ってみた!
2017.03.30 20:44
みなさん!3/17にリリースされたFacebookの新機能「Messenger Day」(メッセンジャーデイ)ご存知でしょうか? こちらは写真や動画をシェアし、多くの友達が見てコメントをすることができるというごくごく普通なもので...続きを読む
《ASOアプリマーケ必見!?》キン肉マンを「牛丼」キーワードでGoogle play検索上位に表示させるチャレンジ
2017.03.28 15:36
・始まりは好奇心から とあるお昼前、クーポン欲しさにGoogle playで「牛丼」とキーワード検索したところ、あることに気づきました。 あれ、「牛丼」検索なのに、どうも牛丼と関係ないアプリが多いな…と。 その中で、下の方の...続きを読む