• Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク
  • Google
  • Yahoo!
  • ベルメゾンネット

men's FUDGEの記事一覧

ふたりはライバル。

2023.03.09 17:30

何かにつけて張り合っては、気がつけば「我先に!」と、そこかしこで競い合う。そんな二人はいつだってライバル。お互いにお互いを高め合うそのスタイルは、まるで二人がいつも愛用している《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》がコラボレーショ...続きを読む

普段着にも難なくハマる本格派ダイバーズウォッチ

2023.03.07 18:00

自身で立ち上げた《マウンテン オブ ムーズ》をはじめとしたファッションブランドのディレクターとして活動しながら、川を上流へと移動しながらイワナやヤマメなどの淡水魚を狙うトラウトフィッシングのプロとしても活躍する福山正和さん。ファシ...続きを読む

見た目も機能も使い勝手よし《ディーゼル》の新作バッグ

2023.03.02 18:00

新年度のスタートを目前に控えた三月は、”春から始まる新生活に向けて”だったり、”新年度からの心機一転を目論んで”なんて具合に、日常使いのアレコレを新調したくなるタイミング。”心ときめく買い替え候補はないものか…”と物色中の人に強く...続きを読む

《ディーゼル ウォッチ》と趣味の時間

2023.03.01 12:45

毎日が忙しなく過ぎていくけれど 、気持ちをリセットできる趣味の時間は大切。そんな大切な時間だからこそ、遊ぶ時にはいつもお気に入りの時計を着けて気分を上げていこう。《ディーゼル ウォッチ 》の「クリフハンガー 2.0 」は洗練された...続きを読む

《ケープハイツ》と出掛ける春

2023.02.28 18:00

澄み渡る青い空と暖かな日差し。待ちに待ったそんな春日和に、外に出ないなんて勿体無い。 今、お気に入りのアウターは《ケープハイツ》の新作たち。 冬に続いて、この春も僕らの気分を上げてくれるアイテムが目白押しだ。さあ今日はどれを着てど...続きを読む

身につく、差がつく、自分色の見つけ方。

2023.02.27 12:00

当たり前のように身近にある色の存在。でも、だからこそ知らなかったことも実はたくさん!? そこで始まったのが《色彩検定》監修の元、色について学ぶこの企画。ここでは色のプロフェッショナルとして広く活躍する川溿泰子さんの理論に基づいて”...続きを読む

【K】K-WAY

2023.02.26 00:00

File no. 152 《K-WAY/ケーウェイ》 日本人には、ちょっとした小雨ですら傘をさすという習慣が根付いている。 大半の人が傘を使い、使う頻度も非常に高い。 必然的に傘に関する文化が発達し、傘という製品自体も驚異的な進...続きを読む

【A】ALBERT THURSTON

2023.02.26 00:00

File no. 151 《ALBERT THURSTON/アルバートサーストン》 さて、唐突だけど問題! "ブレイシーズ"とは、いったい何のことを指す言葉でしょうか? ここでサッと答えられた人はなかなかの玄人。 答えられな...続きを読む

《イソップ》製品開発の専門家にインタビュー!

2023.02.10 17:30

世界中で愛されるコスメブランド《イソップ》。その製品制作の裏側ってどうなっているんだろう? そんな疑問に応えるべく、名作の「ルーセント フェイシャル エッセンス」の制作にも携わった 《イソップ》の製品開発の専門家Samy Hama...続きを読む

ヨーロピアンの気になるメガネ

2023.01.27 11:00

パリとロンドンの街で見かけたお洒落なメガネ。実は日本でも有名な『パリミキ』のオリジナルブランド《リブート》のものだ。ここでは、ヨーロピアンたちにも愛されるメガネをスナップと一緒にご紹介しよう!   【What’s Reboot?】...続きを読む

ページトップ