Petpediaの記事一覧
巻き毛とスリムな体型が魅力!イギリス生まれの猫「コーニッシュレックス」を解説
2020.06.09 03:06
あなたは「コーニッシュレックス」という猫を知っていますか? コーニッシュレックスはくるくるの巻き毛と、モデルのようなすらりとした体型が特徴の猫です。 洗濯板ともさざ波とも、パンチパーマともいわれるその独特な被毛は、一度触れた人を...続きを読む
小さい猫の特徴や飼育する際の注意点、どのような種類がいるかを解説
2020.06.02 03:08
猫には犬のように明確に小型犬や大型犬のような区別はありませんが、大きさには差があります。 一般的に日本でよく見かける雑種の猫たちの大きさは中型の猫とされていますが、それよりも小さい猫たちもいます。 体重が2kg以下ほどの小型の猫...続きを読む
ふわふわの被毛と丸顔が魅力的!イギリス生まれの猫「ブリティッシュロングヘア」の特徴や飼い方
2020.05.29 10:46
あなたは「ブリティッシュロングヘア」という猫をご存知ですか? ブリティッシュロングヘアは“ブリショー”とも呼ばれる、ブリティッシュショートヘアの長毛種です。 愛らしい顔にふわふわの被毛を持つブリティッシュロングヘアは、まだまだ珍...続きを読む
【元動物園の飼育員が解説】モルモットの平均寿命は何年?長生きしてもらうためのコツも紹介
2020.05.29 10:45
「モルモット」はつぶらな瞳にぽってりとした体形がかわいらしい、ネズミの一種です。 比較的手ごろな値段で購入できるため、自宅で飼いたいと考えている方も多いことでしょう。 しかし、実際お家に迎えるとなるとどのくらい一緒にいられるのか...続きを読む
飼いやすい猫の特徴とは?飼い主の好みに合った飼いやすい猫8種
2020.05.29 10:08
大人しい猫、甘えん坊な猫、ブラッシングがあまりいらない猫… 「飼いやすい猫」の条件は、飼い主によって様々です。 自分にとっての「飼いやすい猫」と出会うには、まず自分がどんな猫を迎え入れたいかを考えましょう。 そして自分が思う「飼...続きを読む
【元動物園の飼育員が解説】ゴリラの握力は驚きの500kg!?ゴリラの生態や握力、パワーの秘密について
2020.05.29 09:59
「ゴリラ」と聞いて、どんな姿を思い浮かべますか? 中には映画「キングコング」の印象で、凶暴で恐ろしい動物だと思っている方もいるでしょう。 しかし、彼らは見た目に反して繊細で、どちらかといえば臆病な性格をしています。 ただ、やはり...続きを読む
【獣医師が解説】犬の熱中症の症状をはじめ、対策と応急処置方法を知ろう
2020.05.22 11:04
年々夏の暑さが厳しくなり、2019年は40.7度という異常な暑さを記録しました。 ヒトは汗をかいて体温を下げることができますが、犬は汗をかくことができずヒト以上に熱中症を起こしやすいです。 犬が熱中症を起こさないようにするために...続きを読む
【モルモットの里親になりたい方向け】モルモットをペットとしてお迎えするための譲渡条件・方法・注意点を紹介
2020.05.15 18:00
「保護されているモルモットを助けてあげたい」「里親募集中のモルモットを、ペットとして我が家にお迎えしたい…」 このような想いを抱えている方は、きっと多くいらっしゃいますよね。 ただ、モルモットに限った話ではありませんが、命を預か...続きを読む
大型猫にはどんな猫がいる?大型猫の特徴と魅力について解説
2020.05.15 15:27
猫は犬のように小型犬・中型犬・大型犬という区別はされていませんし、犬のように20kgもあるような大きな猫はいません。 しかし、猫の中には、体が小さめの猫もいれば、かなり大きい猫もいます。 体が大きい子になると、中型の猫に比べると...続きを読む
【元動物園の飼育員が解説】ペンギンの飼い方や生態をはじめ、ペンギン全種の特徴や飼育している水族館・動物園まとめ
2020.05.14 16:00
あなたは「ペンギン」と聞いた時、どんな姿をイメージしますか? なんとなく南極の氷の上にいる姿を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 寒いところにいると思われがちなペンギンですが、実は南極だけでなく、アフリカや南米など様々な...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...