Petpediaの記事一覧
【元動物園の飼育員が解説】木に登らないリスの仲間「リチャードソンジリス」の特徴や飼い方
2020.08.21 18:46
あなたは「リチャードソンジリス」という、プレーリードッグに似た動物を知っていますか? リチャードソンジリスはカナダや北米に生息する、地面で生活するリス“ジリス”の1種です。 彼らはプレーリードッグに似た愛らしい見た目をしているこ...続きを読む
【獣医師が解説】犬の暑さ対策で気を付けるべきことは?おすすめの暑さ対策グッズも紹介
2020.08.20 03:05
日本の夏は湿気が多いためにじめじめと暑い日が続きます。 酷暑が続くと気を付けたいのは、暑さによる病気対策です。 例えば熱中症は人間でも深刻な問題ですが、犬にとっても命に関わる病気です。 また、言葉を話せない犬では、発見が遅れてし...続きを読む
パグに似たベルギー生まれの小型犬「プチ・ブラバンソン」の特徴や飼い方を解説
2020.08.17 18:04
ベルギー生まれの小型犬、「プチ・ブラバンソン」をご存知でしょうか。 プチ・ブラバンソンは、人間のような表情と元気で愛情深い性格が魅力的な犬種です。 彼らはもともと馬小屋や馬車の番犬として働いていましたが、今はそのほとんどが家庭犬...続きを読む
イギリス生まれの牧羊犬「ビアデッド・コリー」の歴史や値段、飼い方を解説
2020.08.17 16:50
あなたはイギリス生まれの中型犬(大型犬)、「ビアデッド・コリー」を知っていますか? ビアデッド・コリーは、底抜けに明るい性格と長い口ひげが魅力的な犬種です。 彼らはもともと牧羊犬として働いていましたが、今はそのほとんどが家庭犬と...続きを読む
犬に「さつまいも」は与えていいの?犬に与える場合のメリットや注意点を紹介
2020.08.17 12:56
秋にかけて旬を迎えるさつまいも。 料理だけでなく、おやつ代わりにもなる甘い匂いが食欲をそそる食材です。 さつまいもを食べていると、匂いにつられて寄ってくるワンちゃんも多いのではないでしょうか。 できれば、美味しいさつまいもを愛犬...続きを読む
イギリス生まれの小型犬「ノーリッチ・テリア」の特徴や飼い方を解説
2020.08.11 11:32
イギリス生まれの犬種、「ノーリッチ・テリア」を知っていますか? ノーリッチ・テリアはコンパクトな体つきが愛らしく、先端が尖った立ち耳が特徴の小型犬です。 非常にエネルギッシュな彼らは、19世紀からイギリスの学生やアメリカのハンタ...続きを読む
羊のような見た目と内に秘めた勇敢さが魅力的な小型犬「ベドリントン・テリア」の歴史や値段、飼い方を解説
2020.08.07 15:56
イギリス生まれの小型犬、「ベドリントン・テリア」をご存知でしょうか。 ベドリントン・テリアは羊のような見た目と、独特なカットが愛らしい犬種です。 彼らは愛らしい見た目とは裏腹に、かつては少し危険な仕事を手伝っていたという意外な過...続きを読む
マスティフとブルドッグの血を引くパワフルな超大型犬「ブルマスティフ」の特徴や飼い方を解説
2020.08.07 15:56
あなたはマスティフとブルドッグの血を引く大型犬、「ブルマスティフ」を知っていますか? ブルマスティフは今も番犬や軍用犬として活躍している、イギリス生まれの犬種です。 オスはなんと人間と同じくらいの体重がある超大型犬ですが、彼らは...続きを読む
オランダの愛国心の象徴である中型犬「キースホンド」の特徴や飼い方を解説
2020.08.07 10:43
オランダ生まれの中型犬「キースホンド」をご存知でしょうか。 キースホンドは全体的に丸く、タヌキやポメラニアンに似た外見を持つ変わった犬種です。 彼らは原産地であるオランダでは番犬として、また時には政治的なシンボルとして数百年に渡...続きを読む
オランダ生まれの犬「コーイケルホンディエ」の歴史や値段、飼い方を解説
2020.08.03 11:34
オランダ生まれの犬種「コーイケルホンディエ」を知っていますか? コーイケルホンディエは、白にオレンジレッドの斑が入ったカラーが美しい小型犬(中型犬)です。 17世紀の絵画にもその姿が描かれている彼らは、かつてはカモなどの水鳥を生...続きを読む