• Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク
  • Google
  • Yahoo!
  • ベルメゾンネット
注目ワード

    ラジオライフの記事一覧

    ETCだと高速料金が「割高」になるケースとは?

    2025.02.04 06:10

    高速道路では、さまざまなETC割引が受けられるのはご存じの通りです。少なくとも、現金・クレジットカードより高くなることはほぼありません。しかし、ETCが利用できないながらも割引率が非常に高いサービスがひとつだけ実施中です。ETCを...続きを読む

    Amazonで人気の3千円台の防犯カメラの性能は?

    2025.02.03 18:10

    「VistaFlask」はAmazonの売れ筋の防犯カメラ。LEDライトや警告音機能は搭載していないため、抑止力という点では1万円台のモデルに劣るかもしれません。ただし、カメラとしての性能は高いため、他の防犯アイテムをちょい足しし...続きを読む

    黄色の道路パトロールカーの回転灯は赤もある?

    2025.02.03 12:10

    パトカーや消防車の緊急走行時に点灯するの回転灯は「赤色」です。この赤色回転灯とよく似たデザインで、色だけ違うランプといえば、高速道路を走るパトロール車の「黄色」が思い浮かびます。ただし、まれに「緑色」や「青色」の回転灯を見かけるこ...続きを読む

    ETCコーポレートカードに磁気ストライプある理由

    2025.02.03 06:10

    ETCカードには、高速道路の大口ユーザー向けに発行される「ETCコーポレートカード」があります。このカードには他のETCカードにない特徴があり、それはクレジットカードのような磁気ストライプが付けられていることです。ETCコーポレー...続きを読む

    Windows11強制インストール「Rufus」試した結果

    2025.02.02 18:10

    実際に、Windows11 24H2のシステム要件を回避できるツール「Rufus」を使って古いPCにインストールしてみましょう。生け贄とするのは、10年以上前のゴミスペックPC。CPUはCore i3 540で当然ながらTPM2....続きを読む

    高速隊の取締りパトカー多発地帯「分駐」に注意

    2025.02.02 12:10

    高速道路や有料道路で交通違反を取り締まる「高速隊(高速道路交通警察隊)」で使用している車両は、主に白黒パトカーと覆面パトカー。インターチェンジに併設された本隊もしくは分駐に配備され、速度違反などを取り締まります。逆に言えば、分駐は...続きを読む

    登録無料で最大50%還元「ETCマイレージ」活用法

    2025.02.02 06:10

    数あるETC限定高速道路割引サービスのうち、会員方式&ポイント還元方式になっているのが「ETCマイレージ」です。また、ETCマイレージ会員になると、平日朝夕の利用回数で高速料金が還元される「平日朝夕割引」も受けることが可能。このE...続きを読む

    不審者検知で勝手にカーテンを閉める屋外カメラ

    2025.02.01 18:10

    スマート家電ブランド・SwitchBotには、あらゆるスマートセンサーが揃っています。そのSwitchBotの屋外用カメラは、これらセンサー類をアプリ内で一括管理できるのがウリ。例えば、不在中にカメラが動く物体を検知したら、自動で...続きを読む

    オービスの速度取り締まりはレンタカー対象外?

    2025.02.01 12:10

    オービスによるスピード違反の取り締まりは、路上に設置されたカメラと赤外線ストロボで速度違反車を自動的に撮影する無人式です。撮影された写真のナンバーから判明したクルマの持ち主へ呼び出し通知が届くシステムになっています。それでは、前に...続きを読む

    レンタカーでETCのポイント還元を受ける裏ワザ

    2025.02.01 06:10

    高速道路のポイント還元サービスが「ETCマイレージ」です。しかし、ETC車載器のある自動車のオーナーでないとマイレージ登録できないため、レンタカー派にはつらいところ。しかし、ETCマイレージ会員にならなくても高速道路を使うとポイン...続きを読む

    ページトップ