ラジオライフの記事一覧
アンテナの全長によるクラス分けとメリデメ比較
2023.09.20 06:10
ハンディ機による受信では、1本のアンテナですべてをカバーするのではなく、受信対象や受信環境に応じて長さを変えていくのがコツ。アンテナは長さによってキャラクター性が異なるので、それぞれの特性を把握しておく必要があります。アンテナの全...続きを読む
フードデリバリーは初回キャンペーンを活用する
2023.09.19 18:10
新型コロナウイルス感染症が猛威を奮っていた2021年頃。外出を自粛する人たちにとって、自宅まで食事を届けてくれるフードデリバリーサービスは救世主的存在でした。コロナ禍が明けた現在も、その便利さゆえデリバリー生活から抜け出せない人も...続きを読む
ポイントサイトFX取引案件の獲得条件を比較した
2023.09.19 12:10
ポイントサイトで最小限の労力で最大限の報酬を得たいなら、いわゆる高コスパ案件が狙い目。特にポイントが多いのがFXのジャンルで、基本的には口座開設と取引で大量ポイントがゲット可能です。とはいえ、ポイント獲得条件は各FX案件で微妙に異...続きを読む
ETCの2022年問題で電波法違反になる車載器とは
2023.09.19 06:10
ETC車載器の話題に「2022年問題」がありました。これは、ETCに限らず無線機に関する規制のひとつ「スプリアス規格」が2022年12月に変更されることに由来するもの。しかし、実はETCスプリアス規制で使えなくなる車載器のモデルは...続きを読む
総額1万円分が無料になる加熱式タバコモニター
2023.09.18 18:10
国をあげての健康増進運動や、受動喫煙問題などがいろいろ重なってかタバコの値上げが止まりません。ほかの課税対象と比べても、脅威的な値上げのペースといえます。JTの代表的ブランド・セブンスターを例にすると、2003年は1箱280円だっ...続きを読む
ポイントサイトの定番・楽天サービスの攻略法
2023.09.18 12:10
ポイントサイトの定番案件といえるのが楽天関連の各種サービス。どれも新規登録や初回ログインなど手軽にできるものばかりなので、楽天アカウントを作成したタイミングでまとめて行うと効率的です。中には、楽天銀行の口座が必要になるサービスもあ...続きを読む
受信機のアンテナ長が150MHzで50cmになる計算式
2023.09.18 06:10
電波は上下対称の波を繰り返しながら飛んでいきます。頂点から頂点への1組の長さが周波数を決める1波長です。波長の計算式は「波長(m)=300÷周波数(MHz)」。「300」は光(電波)の速度30万km/sから算出しています。受信機の...続きを読む
軽自動車用のETC車載器を悪用した節約が横行?
2023.09.17 18:10
軽自動車に比べて、普通車や大型車の高速料金は高い設定。とくに大型車はグッと高額です。例えば、東京~名古屋間は普通車が7,320円のところ、大型車が11,900円で軽自動車は5,890円となっています。このため、軽自動車用のETC車...続きを読む
NHK衛星契約なしでBSメッセージを消去する裏ワザ
2023.09.17 12:10
NHKのBSにチャンネルに合わせると画面下に「受信機設置のご連絡のお願い」というメッセージが表示されます。このNHKのBSメッセージ消去には、別途手続きが必要です。しかし、この手続きを行うとNHKに受信契約を迫られる危険があるので...続きを読む
ETC周遊割引でETCマイレージが25%分ついてくる
2023.09.17 06:10
高速道路をお得に使うならETC割引を活用しない手はありません。なかでも、支払った料金に応じてポイントが貯まる「ETCマイレージ」は登録必須でしょう。さらには、エリア内の高速道路が定額で乗り放題になる「ETC周遊割引」も見逃せません...続きを読む