ラジオライフの記事一覧
セブンイレブンのペットボトル回収機で小銭稼ぎ
2023.05.21 12:10
ペットボトルごみをnanacoポイント化できる「ペットボトル回収機」が、続々と全国のセブンイレブンに設置されています。以前からイトーヨーカドーでは回収が行われていましたが、かさばるペットボトルを持参するのは遠いと面倒。しかしコンビ...続きを読む
ローソンのPBカップ麺はチャルメラの味を完コピ
2023.05.21 06:10
値上げラッシュで注目されているのが、価格据え置きを貫いているコンビニのプライベートブランド(PB)です。そこで、コンビニPB商品の製造メーカーをチェックし、メーカー製のおなじみの有名商品と比べてどれだけお得かを可視化してみます。食...続きを読む
SwitchBot見守りカメラ3MPはデバイス連携が可能
2023.05.20 18:10
家電リモコンの遠隔操作が可能な「ハブミニ」や、スマホから接続した機器のオン/オフができる「プラグミニ」など「SwitchBot」はさまざまなIoTデバイスを送り出してきました。そして、2022年に新たに仲間入りしたのが、「Swit...続きを読む
NHK集金人に対するクレームは本当に減ってる?
2023.05.20 12:10
NHK受信契約を結ばない世帯を巡り、契約を取り付ける「NHK集金人」は、強引な訪問スタイルをとる人もいたため、視聴者とのトラブルが話題となることも少なくありませんでした。そこで、NHKは方針を大幅変更。NHK集金人の訪問による受信...続きを読む
電気自動車の充電時間がファミマで短縮できる件
2023.05.20 06:10
電気自動車の充電は長いと2~3時間かかりますが、ファミリーマートの急速充電器なら、その時間が半分ほどで済みます。一般的な急速充電器は、まだまだ20kW級が多め。一方で、急速充電器を設置しているファミリーマートでは、高出力機器に入れ...続きを読む
POSAカード購入はファミマかミニップがお得だった
2023.05.19 18:10
デジタル用ギフトカード「POSAカード」は、Amazonの商品購入やスマホゲームの課金、DMMでのアダルト動画の購入などに使用可能。POSAカードはクレジットカードを登録したくない場合にも重宝します。POSAカードは10%などの増...続きを読む
NHKの受信契約数がなぜか3月末に急増した不思議
2023.05.19 12:10
NHKの受信契約数は、新型コロナウイルスの流行が始まった2020年4月をピークとして減少を続けています。ところが、2023年3月末は状況が大きく変わり、減るどころか約15万件も受信契約数を増やしているのです。はたして、3月末のタイ...続きを読む
セブンプレミアム「天ぷらそば」はどん兵衛の味
2023.05.19 06:10
材料費などの高騰により値上げラッシュが続く中、価格据え置きを貫いているのがコンビニの「プライベートブランド」商品です。とくに、カップ麺のプライベートブランド商品は、日清食品・東洋水産・明星食品などのトップブランド陣がラインアップさ...続きを読む
掛け時計型カメラは赤外線ライト搭載で暗視撮影可能
2023.05.18 18:10
自宅に防犯カメラを設置するなら、擬装カメラを活用しましょう。防犯カメラの普及に伴い、空き巣もSDカード抜き取りなど知恵を付けてきました。そこで、部屋に置いてあっても何の違和感もない時計型の擬装カメラなら、防犯カメラの存在に気づかれ...続きを読む
DJ-X100にデジタル・アナログほか3つの受信モード
2023.05.18 12:10
アルインコ初のデジタル受信機「DJ-X100」はテンキーモデルですが、数字ボタンには全く別の機能が作動する割当てはありません。主要な操作は右端のボタンから行うシンプルな構造です。デジタル受信機で重要な受信モードの設定はMODEボタ...続きを読む