舌肥の記事一覧
モスバーガーが新ブランドキャラクターに永野芽郁さんを起用!新商品『とろったまチーズ テリヤキバーガー ~北海道産ゴーダチーズ使用~』を発表
2023.03.24 21:00
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは今回、新ブランドキャラクターとして女優の永野芽郁さんを起用した。また、新商品として『とろったまチーズ テリヤキバーガー ~北海道産ゴーダチーズ使用~』を3月24日(金)より発売し、...続きを読む
GUNZA SIXに開業6周年記念グルメ&スイーツが勢揃い
2023.03.24 19:21
4月20日に開業6周年を迎えるGINZA SIXでは、「Open your sixth sense」をテーマに“6”にまつわるグルメやスイーツを提供するプロモーションを4月1日(※)から5月7日までの期間に開催する。※食物販・レス...続きを読む
史上最大規模のブランド刷新“新ジョージア、はじまる”
2023.03.23 12:22
コカ・コーラシステムは、1975年の誕生以来、基幹コーヒーブランドとして展開してきた「ジョージア」を刷新し、新たなブランド戦略のもと、14年ぶりとなるブランドロゴの刷新(※1)および新製品の発売、新コミュニケーション活動を、202...続きを読む
抗菌剤メーカーのシナネンゼオミックが「抗菌お弁当教室」を開催
2023.03.22 13:25
抗菌剤の製造・販売を行う株式会社シナネンゼオミック(名古屋市)が3月18日(土)、東京・大手町で「抗菌お弁当教室 〜“新生活”に良い“菌生活”を!菌と生きるサステナブルな食生活〜」を開催した。このイベントは、まもなく新生活がスター...続きを読む
Hakuhodo DY Matrixが巣鴨に「100年生活者研究所」を設立 3月21日にはお客さんから100年人生にまつわる話を“聴くカフェ”もオープン
2023.03.21 15:57
“人生50年”といわれてきた時代も今は昔。今や日本人の寿命は100年の大台を迎えているという。そんな人生100年時代を、当の日本人たちはどう捉えているのか。そして、自分はどう生きていきたいのか。これら実際の声を調査・研究する「10...続きを読む
大阪・淡路地区がお祭り騒ぎの3日間 大盛りメニューがワンコインで食べられる!auPAY × menu presents 「淡路ワンコインフェス 2023」
2023.03.18 13:18
新大阪駅にほど近い大阪・東淀川区淡路エリアでは、3月17日から19日までの3日間、auPAYとmenuの合同イベント「淡路ワンコインフェス 2023」を開催中。期間中は淡路エリアの約60店舗が、本イベント限定で普通盛りグルメを50...続きを読む
新潟県長岡市に本社を置く岩塚製菓株式会社と、予約が取りづらいお店として有名な銀座のイタリア料理店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」のオーナーシェフ落合務氏がコラボ
2023.03.17 17:49
同シェフ監修による新商品「RISOUNO!(リゾーノ!)」発売を記念したイベントが、3月13日にホテル ニューオータニ長岡で行われた。 当日は、岩塚製菓株式会社の代表取締役社長を務める槇春夫氏や落合シェフに加え、イタリア共和...続きを読む
LGエレクトロニクス・ジャパンが「LG gram」2023年モデルやゲーミングモニターなど新製品を発表
2023.03.16 17:13
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は2023年3月15日、都内にて「モバイルPC・モニター新製品発表会」を開催。ビジネスやプライベートで活躍するモバイルノートパソコンシリーズ「LG gram」の2023年モデルや、クリエイティ...続きを読む
割引や外出支援などが受けられる子育て世帯の強い味方『子育て支援パスポート事業』とは
2023.03.15 13:59
みなさんは『子育て支援パスポート事業』をご存知だろうか。子育て真っ最中の筆者は、実際に“子育て支援パスポート”を利用し、子どもとお得に外食をした経験がある。その際、同席していた子育て世帯の家族はこの取り組みを知らなかったが、割引や...続きを読む

ファミリーマートがファミペイで最大5万円相当が当たる『最大 1500%還元!ファミマのアプリ出すだけチャレンジ』を実施
2023.03.14 15:00
株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである“たのしいおトク”の一環として、さらにファミマのアプリ「ファミペイ」の1,500万ダウンロード突破を記念し、「ファミペイ」のバーコードをスキャンして期間...続きを読む