舌肥の記事一覧
気候や環境変化による“春のメンタル不調”に注意!メンタル不調の予防にオススメな“腸活”の新常識とは?
2024.03.27 10:30
暖かい日が増え、春の訪れを感じる今日この頃。卒業や入学、就職などで新生活を迎える人も多いだろう。そんな春は気温の変化が大きいため体調を崩しやすく、特に自律神経のバランスが乱れやすい時期。また、新生活での環境や人間関係の変化により、...続きを読む
春は寒暖差が激しい季節 “免疫ケア”で体調を管理して対策しよう!
2024.03.26 18:00
「冬は寒いし、夏は暑い。やっぱり一番気持ちよく過ごせるのは春だよね」なんて若い頃は思っていたのだが、アラ還に足を踏み入れた今、気持ちよく過ごせていたはずの春が苦痛でしょうがない。その原因は“寒暖差”。朝から晩まで寒かったり、暑かっ...続きを読む
【調査報告】経験者の約65%が満足するマウスピース矯正の実態とは?
2024.03.26 12:00
歯列矯正といえば、ひと昔前は針金を用いた器具を装着し矯正治療を行う「ワイヤー矯正」を思い浮かべるひとが多かったが、近年では治療用のマウスピースを装着することで徐々に歯並びを改善していく「マウスピース矯正」が高い人気を集めています。...続きを読む
綾瀬はるかさんが笑顔とナレーションでナビゲート!未来を切りひらく子どもたちを応援する『ドコモ未来プロジェクト』新CMを公開
2024.03.26 10:00
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2024年3月27日(水)より、俳優の綾瀬はるかさんを起用した『ドコモ未来プロジェクト』の新CM「未来を切りひらこう」篇ほか、ドコモ未来ミュージアム「一緒にえがいてみよう」篇、ドコモ未来ラボ...続きを読む
ファミマのフラッペに桃果汁32%の濃厚ジューシーな『ピーチフラッペ』が登場!2024年の定番商品に仲間入り
2024.03.25 11:00
ファミリーマートが展開する「FAMIMA CAFÉ」のフラッペシリーズから、桃果汁のジューシー感とゼリーの食感が楽しめる『ピーチフラッペ』が登場。2024年3月26日(火)から全国のファミリーマート約16,300 店で発売する。 ...続きを読む
【「321AWARD2024」イベントレポート】歌を武器に精力的な配信活動が光ったふじこそが所属ライバー7,000人の頂点に
2024.03.24 14:30
321AWARD2024は所属者7,000人の中から選ばれた約70名が会場に集まり、年間で活躍したライバーを表彰する、年に一度の集大成的イベント。当日は321ファウンダーのゆうこすと、お笑い芸人のすゑひろがりずさんがイベントを盛り...続きを読む
「第3回ベストプロデューサーコンテスト2024 the FINAL」をレポート 八芳園と地方自治体が描く“ウエディングの未来”
2024.03.23 08:00
総合プロデュース企業の八芳園が、結婚式におけるチーム力・提案力の向上を目的に行っているプロジェクト「ベストプロデューサーコンテスト」。そのファイナリストがプランを披露する「第3回ベストプロデューサーコンテスト2024 the FI...続きを読む
【期間限定】ラクーアで「日清やみつきオイル」試し放題かけ放題!人気番組『サウナを愛でたい』コラボめしを体験レポート
2024.03.22 14:30
日清オイリオの人気商品「日清やみつきオイル」とBS朝日の人気番組『サウナを愛でたい』がコラボレーションした「やみつきサウナめし」が「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(ラクーア)」で4月14日まで提供中。今回、そのコラボめしを...続きを読む
【調査報告】住宅ローン減税を利用して住宅購入経験者の約4割が変動金利型を選択
2024.03.22 10:00
住宅購入は、人生でも大きな買い物。でも、家が欲しいと思っていても、どのようなタイミングで購入すればいいのか、住宅ローンの支払いはどうしたらいいのだろうと悩んでしまう人は多いだろう。では実際に住宅を購入した人は、どのようなことがきか...続きを読む
設立1周年を迎えた100年生活者研究所が研究発表会を開催!91歳のシニアインフルエンサー 大崎博子さんもゲスト出演
2024.03.21 19:00
アナタは何歳まで生きたいですか?いきなり重いテーマの質問でスタートしたが、舌肥読者にはお馴染みの100年生活者研究所が今月20日の「国際幸福デー」に合わせて実施した調査では「100歳まで生きたい」と回答した日本人はわずか27%ほど...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...