舌肥の記事一覧
日本栄養士会がゲストに溝端淳平さんを迎え「栄養の日・栄養週間 2023」市民公開講座を開催
2023.08.03 09:00
8月4日の「栄養の日」と8月1日〜7日の「栄養週間」を記念したオンライン市民公開講座の収録が、8月2日に都内某所で行われた。この市民公開講座は、管理栄養士・栄養士約5万人によって組織された公益社団法人日本栄養士会が主催するもので、...続きを読む
“熱中症お助け隊”ジャンポケが暑い街に登場!「リポビタンアイススラリー Sports」とともに“どこにも効かないエクササイズ”を披露
2023.08.02 10:25
大正製薬株式会社は、PR イベント「リポビタンアイススラリー Sportsで、熱中症対策!」を2023年8月1日(火)に、ヒートアイランド現象により“暑い”街の1つと言われている、東京都練馬区の「光が丘IMA 光の広場イベントスペ...続きを読む
「グランピングB&V 那須高原」見学レポート 全棟バレルサウナ&貸切温泉付き! プライベート感MAXの高規格グランピング施設
2023.08.01 19:34
2023年8月1日、栃木県の那須高原エリアにグランピング施設「グランピングB&V 那須高原」がグランドオープンした。企画・運営を手がけるのはカラオケチェーン「カラオケ館」を展開する株式会社B&V。約1万㎡の敷地内に...続きを読む
ひかり味噌が秋冬新商品を発表 しょっぱくないから色んな食べ方ができる塩分50%カットの味噌に注目
2023.07.31 15:00
無添加、有機(オーガニック)にこだわる味噌メーカー・ひかり味噌が、秋冬新商品となる『塩分ハーフ』と『味噌ヌーボー 初熟』を発表。一般的に20〜25%の塩分カットが多い減塩味噌市場だが、『塩分ハーフ』は新製法「ハーフ&ハーフ製法」の...続きを読む
江崎グリコとロイヤルガーデンカフェ豊洲がコラボ 「植物生まれの凍らせプリンフェア」を開催中
2023.07.28 12:45
プリンという三文字を見て、最初に想像するのは「プッチンプリン」という人は多いのでは? そのくらい日本人にとって愛されているプッチンプリンは、昨年なんと発売50周年を迎えたロングセラー商品。それだけ長く食べられ続けていると、いろんな...続きを読む
触れて楽しむ!木のワンダーランドWOOD COLLECTION 2023『JAPAN ReWOOD』が東京ビッグサイトにて開催
2023.07.27 14:03
WOODコレクション実行委員会は、国産木材の価値再発見と普及に向けて、国産木材に特化した展示商談会としてWOOD COLLECTION 2023『JAPAN ReWOOD』を東京ビッグサイトにて2023年8月18日(金)~20 日...続きを読む
日産 、EVオーナー向けサービス「GREEN PASS」第3弾を発表 日本一予約がとれないヘッドスパとコラボ
2023.07.26 08:00
日産自動車とNEXCO中日本が共同プロジェクトとして取り組む「GREEN PASS」。脱炭素に貢献する全てのEV(電気自動車)オーナーにプレミアムな体験を提供し、EV普及の促進を図るプロジェクトとして2022年に発足した。その第3...続きを読む
パナソニックの調理家電シリーズ「ビストロ」に理想的な炊き上がりを実現する炊飯器が登場
2023.07.25 11:35
料理のスキルや自信がない人でも、手間をかけたようなおいしい料理が簡単に作れるパナソニックの調理家電シリーズ「ビストロ」に、可変圧力IHジャー炊飯器が登場。 おいしいごはんを炊くための決定要因は「お米」「水」「火加減」の3つと...続きを読む
「100万円当たったら夏休みどうする?」 ファミリーマートがアンケート調査を実施
2023.07.24 16:00
「ファミペイ」のゲームに参加すると最大100万円相当のファミペイボーナスが当たる「ファミペイ4周年記念夏まつり」キャンペーンを今月末まで開催しているファミリーマートが、100万円当たった時の使い道に関するアンケート調査を実施した。...続きを読む
10日間の限定開催「あそべる凹メシ食堂」を体験! 凹んだ気持ちをリフレッシュしたい人、今すぐ表参道に集まれ!!
2023.07.22 11:28
食品メーカーのMizkan(以下、ミツカン)が、「へこんだ気持ちをごはんの力で元気づける」をコンセプトに昨年から展開する「凹(へこ)メシ」プロジェクト。その第2弾企画となる「あそべる凹メシ食堂」が、7月21日から30日まで表参道の...続きを読む