tenki.jpサプリの記事一覧
梅雨の絶景を楽しもう!関東のあじさいスポット【2023】
2023.06.09 20:30
あじさいが曇りがちな街を明るく照らす頃となりました。今回は関東エリアから、4つのあじさい名所をご紹介します。梅雨ならではの絶景に逢いに出かけてみてはいかがでしょうか。2023年のあじさいは開花が早めのところも多いようです。見頃やイ...続きを読む
夜間に高速道路を利用するときの注意点を詳しく解説
2023.06.09 18:00
夜間の高速道路は昼間にはないメリットがあるため、あえて夜に走行するという方も少なくありません。ただ、夜間の高速道路は昼間よりも視界が悪くなるため、より細心の注意を払って運転する必要があります。今回は、夜間に高速道路を走行するときの...続きを読む
大雨シーズン 集中豪雨をもたらす「線状降水帯」 予測段階での発表で運用 情報が出たらどう行動すべきか
2023.06.09 08:00
今年も大雨シーズンが到来。大雨の備えに知っておくべき気象情報の1つに「顕著な大雨に関する気象情報」があります。これは実際に「線状降水帯」によって、同じ場所で非常に激しい雨が降り続き、災害発生の危険度が急激に高まっている状況を解説す...続きを読む
撥水・防水スプレーを使いこなそう! 雨なんか気にしない快適なお出かけを
2023.06.08 20:30
傘をさしても雨がかかってしまう。気づいたらコートやパンツの裾がしっとり、濡れたままの傘を持ち歩くのは煩わしい、など憂鬱になりがちな梅雨の外出です。エアゾールタイプの撥水・防水スプレーを使って、雨に煩わされない対策を! 興味はあるけ...続きを読む
【動画解説】登山初心者必見! 登山に必要な体力は? 登山シーズンに向けておすすめのトレーニングを紹介
2023.06.08 18:00
梅雨が明けるといよいよ夏山シーズンですが、今年こそ登山にチャレンジしたいという方も多いのではないでしょうか?これから登山を始める方に必要なトレーニングを紹介します。今年こそ登山にチャレンジしたいという方も多いのではないでしょうか?...続きを読む
サラダで食べる?麺と食べる?薬味たっぷりのアジア風でダルい時期を乗り越えよう!
2023.06.07 20:30
きれいな色の紫陽花や、蛍の見頃を迎えているニュースなど…湿度も上がってきた、この時期。少し不安定な気候と季節の移り変わりで、体の不調を感じている人もいるのではないでしょうか。今回は、そんな時期にぴったりのレシピをお届けします。ぜひ...続きを読む
ポリウレタン素材の洗濯方法は?素材の特徴や注意点を解説
2023.06.07 17:00
ポリウレタンは、その機能性の高さから、Tシャツやスポーツウェアなどによく用いられている素材です。家庭用洗濯機で手軽に洗えるところもメリットの一つですが、洗濯する際はいくつか注意しなければならない点もあります。ポリウレタン素材の衣類...続きを読む
初夏の北海道、畑に整然と並ぶジャガイモの花が見ごろ
2023.06.06 20:30
6月も下旬になると北海道ではあらゆるところで、赤紫色や薄紫色、白色に咲く花畑が多く見られます。とても広い敷地に整然と植えられているこの花は、さて何でしょうか。正解は、ジャガイモの花です。この時期の北海道ではラベンダーが花開き、富良...続きを読む
【動画解説】登山の三種の神器とは 登山初心者必見! 登山で絶対に必要な道具を山好き気象予報士が解説
2023.06.06 18:00
梅雨が明けるといよいよ夏山シーズンになります。今年こそ登山に挑戦する方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、初めての登山に必要な道具を解説します。6月に入り梅雨シーズン真っただ中ですが、梅雨が明けるといよいよ夏山シーズンになり...続きを読む
【キャンプ飯特集】春巻きの皮とスキレット大活躍レシピ!(カルツォーネ風・あんこパイ風等)
2023.06.05 21:00
中華料理の定番、春巻きを作る時に欠かせない『春巻きの皮』。春巻きは時間と手間がかかるため、キャンプ場に材料として持って行った経験はこれまでにないという方が多いことでしょう。しかし、春巻きの皮そのものは意外と万能なので、中に包む具材...続きを読む