台風10号が関西へ最接近するのは31日(土)~9月1日(日)となるでしょう。広く大荒れの天気となる恐れがあります。また、台風がまだ離れていても、高波や局地的な大雨に警戒が必要です。このあとも最新の情報を確認して、早めの備えをしてください。

●台風10号 30日(金)以降は予報円が大きく不確実

非常に強い台風10号は、28日(水)午後3時現在、中心気圧935hPaで、屋久島の南西を時速10キロ未満のゆっくりとした速さで北に進んでいます。このあとも非常に強い勢力を保ったまま、明日29日(木)には九州へ接近・上陸し、30日(金)から9月2日(月)にかけて日本列島を縦断するでしょう。台風を動かす上空の風が西日本付近で弱いため、台風10号の動きが遅くなっています。30日(金)以降の予報円は大きく、進路や速度が定まっていません。
台風10号が、予報円の中心付近を進んだ場合、関西を通過するため影響が大きく、広い範囲で大荒れの天気となるでしょう。また、予報円の西側(日本海)を進んだ場合も、台風に向かって南よりの風が吹き込むため、和歌山県や淡路島南部を中心に暴風が吹き荒れる恐れがあります。
また、台風10号が関西へ接近しても動きが遅く、影響が長引く可能性があります。今後も最新の情報を確認してください。

●暴風・高波に警戒 警報級の大雨・高潮の恐れも

今日28日(水)も、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、関西では局地的に雷雲が発達しています。雨の影響は、これから台風が過ぎ去るまで、長期間続くでしょう。紀伊半島南東斜面では、接近前から雨量が多くなる見込みです。平年の8月一か月に降る雨量に相当する雨が降る所もあるでしょう。また、関西のそのほかの地域でも、局地的に発達した雨雲がかかり、警報級の大雨となる恐れがあります。
~予想される雨量(多い所)~
〇29日正午まで
北部 50ミリ
中部 100ミリ
南部 150ミリ
〇29日正午~30日正午まで
北部 120ミリ
中部 150ミリ
南部 200ミリ
〇30日正午~31日正午まで
北部 150ミリ
中部 200ミリ
南部 300ミリ

また、31日(土)ごろを中心に関西の広い範囲で暴風が吹き荒れる恐れがあります。何かにつかまっていないと立っていられない、また、固定していないプレハブ小屋が転倒してしまうような非常に強い風が吹くでしょう。
波の影響も長引きそうです。すでに太平洋沿岸ではうねりを伴い波が高くなっている所があります。明日29日の夜以降は大しけとなる見込みです。海岸にはむやみに近づかないようにしてください。台風の進路や発達具合によっては、高潮警報が発表される可能性があります。高潮にも十分な注意が必要です。

●長雨で土砂災害の危険性が高まる恐れ いまできることは

台風の動きが遅く、暖かく湿った空気の流れ込みが続いています。台風が近づくとともに、さらに暖かく湿った空気の流れ込みが強まるため、雨が強まり、土砂災害の危険性が高まる恐れがあります。土砂災害から身を守るには、次の2つの情報をチェックするのが、おススメです。

1つめは、住んでいる場所(今いる場所)が、土砂災害が発生しやすいかどうか、確認することです。都道府県や国土交通省のホームページを見て、「土砂災害警戒区域」や「土砂災害危険個所」となっていれば、土砂災害の恐れがあります。ただ、土砂災害警戒区域でなくても、近くに「がけ」がある所は、注意が必要です。

2つめは、雨の情報を確認することです。パソコンやスマホで、雨雲レーダーを見ると、雨雲の様子を確認できますし、気象庁のホームページなどでは、「どれくらい雨が降ったか」という情報だけでなく、「土砂災害警戒情報」が発表されている所もわかります。土砂災害警戒情報が発表されたら、自治体からの避難指示の発令に特に注意しながら、安全な所へ避難してください。

●暴風への備え 明日29日(木)午前中までに

台風の暴風が怖いのは、いざ暴風になると、身動きが取れなくなるということです。そこで、暴風に対して、事前に3つの点について、確認したり、備えたりしておく必要があります。

1つめは、雨どいや側溝などを掃除して、水はけを良くしておきましょう。落ち葉などで側溝が詰まって水が流れないと、道路が冠水する原因となります。

2つめは、屋外に置かれている、飛ばされやすいもの(物干し竿、鉢植え、ゴミ箱など)は、しっかり固定するか、室内にしまうなどの対策をしましょう。商店などでは、看板が飛ばされたり、自動販売機が倒れたりしないか、確認してください。

3つめは、暴風で飛ばされてきたもので、窓ガラスが割れないよう、窓は鍵をかけ、雨戸があれば閉めましょう。窓ガラスにガムテープを貼ると、風圧に耐えられるようになります。もしガラスが割れても、破片が飛び散るのを防ぐために、カーテンも閉めておいてください。

明日29日(木)は時間とともに雨が降りやすく、雷を伴って激しく降る所がありそうです。午前中のうちに備えをしてください。