運動の秋といわれるように、秋は体を動かすのに最適なシーズンです。ただランニングなどの運動を1人でするよりも、家族や友人と一緒に体を動かしたほうが楽しいですし、思い出にもなります。そこで今回は家族で手軽に行ける九州の登山コースをご紹介します。

いずれも電車の駅からアクセスできるコースばかりで、小さなお子さんから普段から頻繁に運動をしている人まで幅広く対応しています。一緒に登山する人の体力を考慮して、無理なく登れそうな山に挑戦してみてはいかがでしょう。

電車の駅から登れる九州の登山ルートをご紹介します

電車の駅から登れる九州の登山ルートをご紹介します


薩摩半島の最南端に位置する日本百名山「開聞岳」

開聞岳は日本百名山のひとつで、鹿児島県にある薩摩半島の最南端に位置します。最寄り駅の指宿枕崎線開聞駅から登山口まで徒歩20分。登山道の入口がある「かいもん山麓ふれあい公園」には無料の駐車場もあるので車でもアクセスできます。

薩摩富士とも呼ばれる円錐型の山を、らせん状に登っていくので、登山道からはさまざまな風景を楽しめます。山頂は大パノラマが広がり、霧島連山や桜島、大隅半島まで一望できます。ルートは滑りやすい部分もありますが、ゆっくり歩けば初心者でも問題なく登れます。

都道府県:鹿児島県
標高:924m
ルート長(往復):約11.3km(開聞駅往復コース)

百名山なのに駅から登山口まで徒歩約20分

百名山なのに駅から登山口まで徒歩約20分


駅から歩けて本格的な登山を楽しめる「由布岳」

普段から運動している家族に挑戦してもらいたい山が、大分県の由布院から登れる由布岳です。由布院駅から歩いていける西登山口からのルートは、やや難易度が高めですが他の登山客が少ないので、自分たちのペースで登れるといったメリットもあります。

体力に不安があるなら、バスを使って正面登山口から登り始めるのもOK。東峰と西峰がありますが、家族で登るなら西峰には行かず、東峰のみ目指すプランがおすすめです。下山後にはもちろん温泉も楽しめるので、1泊2日でゆっくりと登山旅をするのはいかがでしょう。

都道府県:大分県
標高:1,583m
ルート長(往復):約10.8km(由布院駅-西登山口往復コース)
アクセス:JR九州久大本線由布院駅下車すぐ

登山だけでなく温泉も楽しめます

登山だけでなく温泉も楽しめます


菅原道真が天を拝したとされる「天拝山」

天拝山は大宰府に左遷された菅原道真が、自らの無実を天に拝した山という言い伝えからその名がつけられた福岡の低山です。標高は257mしかありませんが、山頂からは筑紫野市や博多湾を一望でき、手軽に登れる山でありながらも満足度が高いのが魅力。

また登山道には菅原道真が詠んだ和歌の刻まれた歌碑がいくつもあり、それらを楽しみながら登れます。登山道はしっかり整備されているので、小さなお子さんでも登山可能。おすすめは原田駅をスタートし、温泉のある二日市駅に戻ってくるルート。早朝から歩きはじめて、昼過ぎには下山して温泉を満喫しましょう。

都道府県:福岡県
標高:257m
ルート長:約12.7km(原田駅-二日市駅縦走コース)
アクセス:JR鹿児島本線原田駅下車すぐ

登山道に菅原道真の歌碑があり歴史を感じられる低山

登山道に菅原道真の歌碑があり歴史を感じられる低山


佐世保市街地や大村湾を一望できる「烏帽子岳」

佐世保富士とも呼ばれる烏帽子岳は、標高568mしかない低山ですが、山頂からは佐世保市街地はもちろんのこと美しい大村湾を一望できます。小学生の遠足スポットになっている山ですので、小学生でも難なく登れるので家族での登山にぴったりです。

頂上はしっかりと整備されているので、お弁当を持って登れば山頂で風景を楽しみながら食事できます。少し時間があるなら「えぼしスポーツの里」に立ち寄るのもいいかもしれません。小さなお子さんが満足できるアクティビティが充実しています。

都道府県:長崎県
標高:568m
ルート長(往復):約7.1km(佐世保駅往復コース)
アクセス:JR佐世保線佐世保駅下車すぐ

佐世保駅から手軽にアクセスできて小学生でも登れる低山

佐世保駅から手軽にアクセスできて小学生でも登れる低山